シェア畑

シェア畑44日目~子供の食育や土いじりにもオススメなシェア畑~

2023年4月28日

このブログはシェア畑で学んだことを記事にしています。

今回は子供の「食育」や「土いじり」を体験できるシェア畑をご紹介します!

シェア畑を検討中のかたにも是非読んでみてくださいね。

シェア畑44日目~子供の食育や土いじりにもオススメなシェア畑~

シェア畑44日目~子供の食育や土いじりにもオススメなシェア畑~

シェア畑を契約して1年が経ち、育てる野菜もも2サイクル目となりました。

1年を通して、子供も月に1、2回土いじりや野菜のお世話をすることで、食べ物(野菜)を育てる大変さが分かってきたようです。

来園すると必ず楽しんでくれる子どもたち
来園すると必ず楽しんでくれる子どもたち

また、無農薬かつ有機野菜として育てた野菜は、スーパーで売っている野菜より甘く、トマト嫌いの下の子も自分で育てたトマトなら食べれるようになりました!!!

「シェア畑」のメリット

シェア畑を実際に使ってみて、感じたメリットを書き出してみました

コモチ
コモチ
  • 初心者に優しい講習会がある
  • わからないことがあったら農園のアドバイザーさんに気軽に聞ける
  • 農具や種、苗、肥料など全て料金内に入っていて追加料金はなし(代行サービスは追加料金)
  • 気軽にサクッと来園して作業ができる(少しの作業なら長靴や軍手もなしでOK)
  • 子供が飽きたときに遊べるおもちゃなどもある(農園によるかも)
  • 無農薬で有機肥料を使った野菜を育てられる
  • 失敗してしまった場合、リカバリしてくれる(これ大事)
  • 火炎放射での害虫対策など、自分ではできない対策もしてくれる
  • 畑で撤去した野菜も持ち帰りOK
  • 相談すれば自分の好きな野菜を育てることも可能!
  • 長期来園できない場合は代行サービスも!(追加料金)

※黄色マーカーは特に良いな!と感じたメリットです!

https://www.sharebatake.com/から転用
https://www.sharebatake.com/より転用

市民農園などは使用料は安いですが、農具や肥料、種なども全て自分で調達しないといけません。

自分で調達が必要なものは「作業用軍手」と「長靴」のみなので、下手すると市民農園を借りるよりも安く上がるかもしれません。

基本的に土日祝には菜園アドバイザーさんがいるので、困ったことがあれば相談するとすぐ対策してくれます。

害虫被害の対策も、来園できない平日にアドバイザーさんが対策してくれたこともあり、非常に助かりました!

コモチ
コモチ

また、子供の遊べるおもちゃや、子供用のジョーロ、水遊びグッズなども常備されており、子供が飽きてしまってもある程度遊ばせられるのも一つの魅力です!!

子供が大好きないちごも収獲できる!

野菜ばかりではつまらない!というお子さんもいるかもしれませんが・・・

いちごの花がたさくん咲き出しました!
いちごの花がたさくん咲き出しました!

シェア畑ではなんと「いちご」も収獲できちゃいます!!

収獲どきは「5月」ですが、無農薬、有機栽培で育てた甘酢っぱいいちごは格別です!!

上の写真は4月中旬のものですが、花が咲き、小さい実をつけはじめました!!

シェア畑44日目~幼児でも簡単にできる「スナップエンドウ収獲」~

今季大豊作の「スナップエンドウ」を子供と一緒に収獲していきます!

スナップエンドウが豊作!
スナップエンドウが豊作!

基本的にはハサミを使って収獲しますが、小さいお子様はコツを掴めば手で引っ張っても収獲することができます!!

もちろん、ハサミも農園に常備されているので、手ぶらで行けて便利です♪

スナップエンドウを収獲する子供
スナップエンドウを収獲する子供

ハサミが使えるようになった年齢であれば、1回教えてあげれば簡単に収獲できます^^

軍手も子供用に買ったのですが、ハサミや農具が使いづらいようで、また直接土いじりもできないため、ほとんど使いませんでした;

大量のスナップエンドウを収獲!
大量のスナップエンドウを収獲!

上の写真の量をほぼ子どもたち2人で収穫してました。

こう見ると結構な量ありましたね

コモチ
コモチ
スナップエンドウを収獲して嬉しい!
スナップエンドウを収獲して嬉しい!

上の子も自分で収獲できて嬉しそうでした。

1年前は始めたばかりだったため、合計16個しか収獲できなかったので…

去年のスナップエンドウ収獲の様子はこちら!

スナップエンドウたくさん収獲できました!
スナップエンドウたくさん収獲できました!

ちょうど収穫期に入ったのか、大量のスナップエンドウを収獲することができました!!

家に持ち帰って測ったら、なんと1kg以上ありました!!!

食べきるのに1週間かかりましたが、子どもたちも美味しく食べてくれました♪

自分たちで収獲した野菜食べるの楽しい~

もっと収獲したい~

シェア畑44日目~失敗なし!発芽しやすいサンチュの種まき~

前回作った3番ウネにサンチュの種をまきます。

マルチカッターでの穴あけは危ないので、大人が行います。

4つ穴を開けたら、2箇所づつ種をまいてもらいます。

サンチュの種まき

本当はしっかりと4点まきをしてもらいたいところですが。。。

子供なのでまず手で少し土を押して、くぼみを作ったら、そこにパラパラと4~6粒種をまきます。

種を巻き終えたら、土をしっかりかぶせて種まき完了です!

サンチュの種をまいて水やり
サンチュの種をまいて水やり

種まきが完了したら、しっかりと水やりをして、発芽を待ちます。

今回は下の子が少し土をかき混ぜてしまったので、少し心配ですが、様子見を見ていきます。

次回来園時に発芽を確認できなかったら、また種をまき直そうと思います。

何度も種をまき直せるところもシェア畑ならではのメリットですね!

シェア畑44日目~子供の食育や土いじりにもオススメなシェア畑~まとめ

今回は子供にもオススメなシェア畑のメリットと、実際に子供が楽しんでいる様子をご紹介しました。

シェア畑に興味を持った方は、是非一度オンライン説明会を受けてみてください♪

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

他にも「コロナに感染した際畑はどうしていたか」や、「夏の野菜収穫量」「ほとんど来園できなかった冬の様子」など、体験談を書いていますので、是非参考にしてみてくださいね^^

次回の記事はこちら!

シェア畑が気になったらオンライン説明会を気軽に申し込んでみましょう!

↓ ↓ ↓ まずはシェア畑のオンライン説明会に気軽に参加してみよう! ↓ ↓ ↓

全国70農園展開中!【シェア畑】

こちらの記事もオススメです

スポンサー広告

スポンサー広告

  • この記事を書いた人

コモチ

ふつうの子持ちOLです。シェア畑を始めたので、日々の作業記録や感じたことを発信していきます。こちらでは子育てやライフハック、食べ物に関する情報を発信しています。(https://corporate-fufu.com/)是非フォローしてください。

-シェア畑
-, ,