シェア畑

シェア畑5日目~トンネル作り~

2022年5月2日

今回は前日植えた枝豆を鳥被害から守るため、トンネルづくりに行ってきました!

share_farm5

シェア畑5日目~トンネル作り~

小雨の中でしたがアドバイザーさんが居たので、教えてもらいながら一緒に作業しました!

トンネル作成前に用意するもの

  • 防虫ネット 1枚
  • ダンポール(トンネル用の曲げられる支柱)3本
  • トンネルパッカー(支柱に仮止めするためのピン)2個
  • Uピン 4本
share_farm
ダンポール(トンネル用の曲げられる支柱)を選定するヒゲ

トンネル用の支柱を立てる

ウネの両端にダンポール(支柱)を3点、深く挿します。

share_farm

両端の支柱は、画像のようになるべく外側に倒れるように挿します。

※ネットをピンと張る際、どちらか一方に傾かないようにするためだそうです

真ん中の支柱は、まっすぐ挿します。

防虫ネットをかける

share_farm

ネット全体が均等に張れるように調整します。

今回の防虫ネットにはありませんが、新しめのネットには真ん中に青い点線があるようです。

点線がある場合は、それが真ん中になるように張ればいいので簡単ですね!

コモチ
コモチ

トンネルパッカーで仮止めする

share_farm
share_farm

防虫ネットの位置決めができたら、トンネルパッカーで仮止めしていきます。

ヒゲ
ヒゲ

仮止めなので、両サイドの真ん中にはめるのが良さそう

share_farm
トンネルパッカー

余ったネットを絞ってUピンでとめる

両サイド2点絞るやり方もあるそうですが、今回は4点(角止め)でやります。

share_farm

Uピンはネットに直接挿すのではなく、ネットを絞ってねじれた場所を挟み込むようにUピンを挿していきます

share_farm4

丸めたところがストッパーになるように挿せば強風などで飛ぶこともなく安心です。

両角Uピンでとめていきます。

ネットを絞る時は、なるべく中心がずれないように調整しつつ、ピンと張れるようにします。

なかなか最初は難しいから、慣れるまでは何回もやり直すよ~

ヒゲ
ヒゲ

反対側もUピンでとめる

反対側も同じように両角ネットを絞ってUピンでとめていきます。

share_farm

反対側はしっかりピンと張るように、ネットを引っ張りながら絞っていきます。

これ一人でやるのかなり大変だね・・・

コモチ
コモチ
share_farm

反対側は絞るのが難しいので、画像のように足を使って固定しながら絞るのが良いかもしれません。

最後の角もUピンでとめます。

share_farm
ネットをピンと張れるように絞ります

トンネルパッカーを真ん中の支柱の挿し口にはめて完成!

仮止めしていたトンネルパッカーを、真ん中の支柱の挿し口に2点はめて完成です!

share_farm

キレイにトンネルを作ることができました!!!

コモチ
コモチ

これで枝豆を鳥に掘り起こされることなく安心です!

トンネルを作ったあとの野菜のお世話は・・・?

毎回Uピンを1か所外して、水やりなどお世話をします。

その際、また位置がずれてしまわないように、トンネルパッカーで仮止めをしておくと良いです。

share_farm
仮止めしないと位置がまたずれてしまいます・・・この画像は失敗画像です;

ちなみに枝豆は、花が咲くまで水やりが不要なので、トマトの苗が来るまではそのまま放置で大丈夫ですね!

一方その頃子供たちは・・・?

今回は小雨も降っていて、畑が滑りやすくなっていたので、休憩スペースで待っててもらいました。

そして作業が終わり戻ってくると・・・

share_farm

シェア畑のおもちゃでガッツリ遊んでる・・・!笑

我が家が契約しているシェア畑は、子供が多いためおもちゃを常備しているんだとか・・・

知らない間に農園アドバイザーさんにおもちゃを出してもらっていたようです!

助かります・・・!

コモチ
コモチ

シェア畑5日目~トンネル作り~まとめ

今回は前日の作業が多かったため、急遽小雨ですが農園に向かいました。

アドバイザーさんが居てくれて助かりました。。。通常雨の日は農園アドバイザーさんはいないのでラッキーでした。

また、トンネルは一人で作るのは最初はしんどそうです。

慣れればなんてことないんでしょうけど。。。

慣れるまではアドバイザーさんやパートナーと一緒に作業しましょう!

次回はいよいよ講習会と苗の植付けです!

子供たちは保育園に預けて挑みます!!楽しみ!!!

コモチ
コモチ
次回記事はこちら!

まずはオンライン説明会を気軽に申し込んでみましょう!

↓ ↓ ↓ まずはシェア畑のオンライン説明会に気軽に参加してみよう! ↓ ↓ ↓

全国70農園展開中!【シェア畑】

こちらの記事もオススメです

スポンサー広告

スポンサー広告

  • この記事を書いた人

コモチ

ふつうの子持ちOLです。シェア畑を始めたので、日々の作業記録や感じたことを発信していきます。こちらでは子育てやライフハック、食べ物に関する情報を発信しています。(https://corporate-fufu.com/)是非フォローしてください。

-シェア畑
-,